公開日
ミニ盆栽 種まき
コマユミの種まき:実を採取して、種を取り出し、種まき
コマユミ (小檀)は、日本の北海道から九州までの山野に自生するニシキギ科ニシキギ属落葉低木です。 ニシキギに、とても似た性質の樹で、大きな違いは、枝にコクル質の翼があるものがニシキギ、ないものが コマユミ になります。 マユミが小さくなったような樹ですので、名前が コマユミ ...
公開日
クチナシ ミニ盆栽
クチナシのミニ盆栽:初夏に甘い香りの白い花を楽しみましょう
クチナシ (梔子)は、6~7月の初夏に白い 花 が咲く、アカネ科クチナシ属の常緑低木です。 クチナシ は、 花 の香りが強い樹木である三大香木(さんだいこうぼく)の1つです 。春に花が咲く ジンチョウゲ 。夏は クチナシ 。秋は キンモクセイ になります。 クチナシ は大きく...
公開日
ミニ盆栽 松
宮島五葉松の盆栽素材を購入して、ミニ盆栽を作ります。
宮島五葉松 の盆栽素材を購入しました。 いろいろな植物を育てています。 五葉松 にチャレンジしようと決め、育てやすいと言われる 宮島五葉松 の小さな苗を購入して、 ミニ盆栽 を作ります。 宮島五葉松について 五葉松 は、日本原産のマツ科マツ属の常緑針葉高木です。黒松や赤松など...
公開日
樹木の栽培
カルーナの育て方:寒さに強く、つぼみ状の色鮮やかな花を長期間、楽しめる樹です
カルーナ は、ツツジ科ギョリュウモドキ属(カルーナ属)の常緑低木で、ヨーロッパや北アフリカ、シベリア原産の樹です。 学名は、Calluna vulgarisになります。和名のギョリュウモドキの他に、ヒースや四方柏(しほうはく)と呼ばれることがあります。 大きな特徴は、葉が鱗片...
公開日
樹木の栽培
ヒメマサキの育て方:小さな鉢植えで、美しい葉を楽しむ
ヒメマサキ (姫征木)。 マサキ は常緑で管理が簡単ですので、生垣によく利用される樹です。 ヒメマサキ は、マサキの矮性品種になります。 ヒメマサキ は、 マサキ より樹高と葉の大きさが小さく、寄せ植えや観葉植物として、観賞に適した樹です。 マサキ と同じように、とても丈夫で...
公開日
セージ 山野草
チェリーセージ(宿根サルビア)の育て方:初夏から晩秋まで花が長く咲き、いろいろな花の色の品種があります
チェリーセージ は、宿根サルビアと呼ばれるのことがあるシソ科アキギリ属の耐寒性多年草です。 チェリーセージ は 園芸品種がとてもたくさんあり 、主な品種が3つあります。 サルビア・ミクロフィア(Salvia microphylla) サルビア・グレッギー(S. greggii...
公開日
ユーフォルビア 山野草
ホワイトラブ(ユーフォルビア)の育て方:長細い小さな花びらの白い花が散りばめたように咲きます
ホワイトラブ は、トウダイグサ科ユーフォルビア属の常緑低木類です。 一般的には、 ユーフォルビア(Euphorbia hybrid)と呼ばれる植物になります 。 ユーフォルビアは、品種が多くありますので、区別が難しいです。 ホワイトラブ と雰囲気がとてもよく似た品種である「ユ...