公開日
飼育日記 2019
台風が来て、立秋になっても、とても暑い日が続きます。
メダカのビオトープとミニ盆栽や鉢植えの台風対策 0805 明日の昼ごろに、福岡県に台風8号が接近します。メダカのビオトープに台風対策をします。木の板でフタをして、雨と強風に注意します。鉢植えは倒れないように、まとめて置きました。ミニ盆栽は低い場所に移動しました。花が咲きそ...
公開日
飼育日記 2019
猛暑が続く熱い夏は、ミニ盆栽の水切れに注意しましょう。
ミニ盆栽に日よけをして、水切れを防ぐ 0729 今年の夏も猛暑になる予報で、メダカのビオトープやミニ盆栽の管理が大変になりそうです。ビオトープに日よけを設置しているので、ミニ盆栽を日陰に置くために棚を作りました。夏の強い日差しによる葉焼けと水切れを防ぎます。メダカとミニ盆...
公開日
飼育日記 2019
梅雨の台風で大雨から梅雨明けして本格的な夏が来ました。
ホテイ草の花がたくさん咲きました。 0722 福岡県の大雨は少し落ち着いたようです。メダカに大きな被害はなく、ビオトープは普段の美しい姿に戻りました。週末は大雨の中、ホテイ草のキレイな紫色の花がたくさん咲きました。藤の取り木は発根して用土から根の先端が見えます。今週中には...
公開日
飼育日記 2019
梅雨の台風で大雨ですが、今シーズン初のホテイ草の花が咲きました。
梅雨の晴れ間は、貴重なメダカの日光浴 0716 メダカ盆栽の水面の上のもみじの葉が西日を遮ってくれます。福岡県は今日は晴れたのでビオトープのメダカはたくさん日光浴できたかな?明日からは雨の日が続くようで心配です。ムラサキシキブの実が膨らんでいます。秋に美しい実を楽しむこと...
公開日
飼育日記 2019
梅雨の時期は水草や樹木の成長が盛んです。
枯れかけていたバラの苗 0708 メダカ盆栽は小さいのでメダカは5匹だけ飼育しています。ちょっと寂しいですが水質を維持するためです。発芽したウメモドキが大きくなりません。1株ずつに植え替えたほうがよい?ホームセンターで枯れかけていた100円のバラに葉が芽吹きました。バラは...
公開日
飼育日記 2019
梅雨入りして水草は元気ですが、メダカの日照不足に注意しましょう。
メダカのビオトープの掃除 0701 大きなプラ舟のビオトープを掃除しました。水草を少し減らして、底の汚れをスポイトで取り除き、足し水をしました。姫睡蓮の葉を間引きして少なくすると、株の先端に日光が当たり、成長がよくなり花が咲きます。ムラサキシキブの花が咲きました。雨の日が...
公開日
飼育日記 2019
いろいろな樹木をミニ盆栽で楽しむ。
取り木をしてミニ盆栽の素材を作る。 0624 メダカのビオトープは夏の状態です。毎日、足し水をしています。まだ梅雨入りしていません。5月に植え付けた鉢植えの椿(ツバキ)に花芽ができたようです。冬に美しい花が楽しめそうです。先端の枝を取り木してミニ盆栽を作ります。鉢植えがコ...
公開日
飼育日記 2019
花菖蒲をメダカのビオトープに飾るために育てる。
来年に向けて花菖蒲を栽培します。 0617 メダカのビオトープでシラサギカヤツリの花がキレイに咲いています。白色の部分は花びらではなく苞(ほう)です。秋ぐらいまで次々と咲いてくれます。花菖蒲(ハナショウブ)の苗が値引き販売されていたので買いました。株分けして育てます。来シ...
公開日
飼育日記 2019
種から発芽した苗でミニ盆栽を作っています。
もみじのミニ盆栽の葉刈り 0610 メダカのNVボックスは屋根を付けると、木枠が取り付けることができなくなりました。木枠を新しく製作します。シラサギカヤツリが花が咲き始めました。花がキレイに咲いている期間が長いので、ビオトープが美しくなります。もみじのミニ盆栽は葉刈りをし...
公開日
飼育日記 2019
いろいろな樹木が順調に成長して美しくなりました。
懸崖(けんがい)の樹形のもみじ 0603 メダカの繁殖をするので、同じ品種を1つの容器で飼育しています。日曜日のイベントで手に入れたいろいろな品種のメダカ(8匹)は、どのビオトープで飼育しようかな?種から発芽して2年目の懸崖(けんがい)の樹形のもみじ、葉が日に焼けています...
公開日
飼育日記 2019
メダカのビオトープに雨水が入らないように屋根を製作しました。
メダカのビオトープに雨水が入って大丈夫? 0527 福岡県は夕方から雨が降り始めました。暑い日が続いたので、メダカのビオトープにちょうどよい足し水になります。雨水がたくさん入ると飼育水の水質が酸性になるので注意が必要です。鉢植えやミニ盆栽の水遣りをしなくてよく、メダカにエ...
公開日
飼育日記 2019
激しい大雨、強風から5月に最高気温31度の真夏日
大雨は屋外のメダカのビオトープに、大きな被害を与えます。 0520 たくさん雨が降って、メダカのビオトープは満水になっています。プラ舟は木枠の隙間からオーバーフローするのでメダカが流れることはありません。大雨のよる水質の変化が心配です。ケヤキのミニ盆栽は芽摘みをして、枝を...
公開日
飼育日記 2019
5月ですが暑い日が続き、メダカのビオトープに足し水をしています。
姫睡蓮の葉がたくさん増えました。 0513 メダカのビオトープは姫睡蓮の葉が増えて水面が少なくなりました。メダカが日光浴するので、古い葉を取り除いて日が当たるようにします。真夏は日陰が増えて水温の上昇を抑えてくれますが、バランスが大切です。ミニ盆栽を作るためにヤブツバキの...
公開日
飼育日記 2019
メダカのビオトープを水草やミニ盆栽で美しく飾る。
ビオトープの水草の緑が美しくなりました。 0507 メダカのビオトープは新緑で美しいです。越冬したホテイ草は、大きくならないように根を短く切って日陰にレイアウトしています。枯れた葉を取り除いたシラサギカヤツリがキレイになりました。ミニ盆栽は朝に水遣りをしても夕方には乾いて...
公開日
飼育日記 2019
メダカのビオトープは、日当たり・水草・飼育水の水質を管理しましょう。
メダカのビオトープは日当たりを調節しましょう。 0422 初夏のような暑さで、メダカのビオトープの水温が上昇しています。西日が当たらないように日よけをしているので、夕方は日陰になります。ビオトープは工夫して日当たりを調整しましょう。鉢植えのウメモドキがキレイに芽吹きました...
公開日
飼育日記 2019
満開の藤の花がメダカのビオトープを美しく飾る。
藤の花が少しずつ咲いています。 0415 藤の花の開花が始まりました。根元の花から順番に開花します。週末には満開の藤の花になりそうです。鉢植えでキレイな花を楽しむことができます。メダカのエサを朝と夕方の1日2回にしました。福岡県の日の出の時刻は5時48分になり、朝から元気...