公開日
飼育日記 2018
よく晴れて、暖かい日が続き、その後、年末の大寒波が来ました。
メダカのビオトープには、暖冬は、とてもありがたい。 1224 よく晴れて暖かい日で、メダカにエサをたくさんあげました。水面に浮かぶエサを元気よく食べる姿を、ゆっくり観賞することができました。常緑のどんぐり(イチイガシ)は、寄せ植えにすることで葉が小さくなっています。週の後...
公開日
飼育日記 2018
冬至、ビオトープのメダカの越冬が本格化する前に
ビオトープの水草の手入れをしなければ 1217 メダカ盆栽は、リュウノヒゲが少し増えました。寒いですが、晴れているとメダカの動きがよくなります。エサをちょっとだけあげました。元気のない姫睡蓮の葉を取り除いたほうがよさそうです。小さな黒松は、樹形を変えました。樹高12センチ...
公開日
飼育日記 2018
メダカのビオトープに本格的な冬が訪れました。
本格的な冬が訪れました。 1210 屋外のビオトープでは、メダカの姿を見ることができなくなりました。九州の福岡県も週末で本格的な冬が訪れて、メダカは枯れ葉や水草の下に隠れています。暖かい日にエサをあげます。メダカ盆栽のもみじを剪定して針金をかけました。四季咲きのキンモクセ...
公開日
飼育日記 2018
12月に最高気温25度の夏日、4日後に寒波襲来で最高気温7度。
とても暖かく、暖冬でメダカも元気です。 1203 雨が降りましたが、暖かく、メダカの動きは、とてもよいです。エサもたくさん食べています。水草が枯れて少なくなって、NVボックスとプラ舟のビオトープは寂しくなりました。常緑の水草を探しています。やっと紅葉が始まったコナラ(どん...
公開日
飼育日記 2018
秋の紅葉をメダカのビオトープで楽しむ。
落ち葉をメダカのビオトープに入れました。 1126 鉢植えの柿が落葉したので柿の葉をビオトープに入れました。メダカの越冬対策をする時期になりました。紅葉したもみじの赤い葉をビオトープに浮かべて、写真撮影。もみじの葉もメダカの隠れ家になりますが、春には腐敗して形がなくなり、...
公開日
飼育日記 2018
落葉樹の紅葉がキレイです。常緑樹も増やしていきます。
鉢植えのもみじが紅葉しています。 1119 鉢植えのもみじがキレイに紅葉しました。メダカ盆栽のもみじは、まだ紅葉していません。鮮やかな赤色に紅葉するイロハモミジ、黄色からオレンジ色のグラデーションが美しい青しだれ。もみじの紅葉は、品種によって違いがあります。樹高50センチ...