チリメンカズラ(縮緬葛)の育て方:苗を植え替えてミニ盆栽を作り、小さな葉を楽しむ


チリメンカズラ 縮緬葛
チリメンカズラ(縮緬葛)の苗を盆栽園で購入しました。12月でしたので、小さな葉が美しく紅葉しています。

これから寒くなる12月、植え替えは樹に負担が大きいですので、暖かくなった春に植え替えをします。

チリメンカズラ(縮緬葛)は暖地性ですので、寒い冬は保護が必要です

寒さに弱い性質がありますので、冬の乾いた冷たい風が当たらないようにして、霜や積雪から保護するために、軒下や屋根のある場所で管理します。

寒さに当たると樹が枯れなくても、枝が枯れることがありますので、注意します。



チリメンカズラ(縮緬葛)の苗

チリメンカズラ 苗
暖かくなりましたので、チリメンカズラ(縮緬葛)の苗の植え替えをします。

紅葉していた小さな葉が、緑色に変わってきています。


直径
チリメンカズラ(縮緬葛)の苗は、直径6センチ(2号)のビニールポットに植えてあります。

幹が5~6本ありますので、株分けできそうであれば、別々ので育てたほうが成長が早くなります。

チリメンカズラ(縮緬葛)は、キョウチクトウ科テイカカズラ属の常緑つる性の低木。矮性品種ですので、普通の品種に比べると成長が遅い特徴があります


樹高
樹高は7センチくらいと小さいですが、横に広がっていますので、コンパクトにする必要があります。






チリメンカズラ(縮緬葛)の植え替え

チリメンカズラ 植え替え
大きな鉢に植え替えをして、チリメンカズラ(縮緬葛)を成長させます。

ミニ盆栽にするために必要なことは、幹を太くすること、枝を増やすことの2つです。枝は、間延びすることなく、節の間隔が詰まった状態がよいです。

植え替えのための新しいは、プラスチック製のです。アップルウェアーのプレステラ105型にしました。

植え替えの適した時期は、朝晩の冷え込みがなくなった5月上旬から中旬ぐらいです。小さな若木は毎年、成木は2年に1回、植え替えをします。



チリメンカズラ(縮緬葛)の用土

チリメンカズラ 用土
チリメンカズラ(縮緬葛)の用土は、小粒の赤玉土桐生砂8:2の割合で混ぜて作ります。

桐生砂は価格が高いですので、軽石を使っています。軽石は価格の安いボラ土(日向土)を使いました。

排水性(水はけ)がよい用土ができます用土の配合は、地域の気候や育てる環境によって異なりますので、いろいろな用土を試してみることも楽しみの一つです。

桐生砂の代わりに軽石を使って、いろいろな樹を育てていますので、安心して使うことができます。


均一
均一になるように混ぜます。


鉢 用土
チリメンカズラ(縮緬葛)を植え替える鉢に用土を入れます。

プレステラ105型は、底にスリットが多く設置され、のサークリング現象を防ぎ、排水性(水はけ)がよいですので、鉢底石が必要ありません。


3分目
鉢の高さの3分目ぐらいまで用土を入れて準備しました。

プレステラ105型は、段差まで用土を入れるとウォータースペースができますので、分かりやすいです。



チリメンカズラ(縮緬葛)の苗の準備

道具
チリメンカズラ(縮緬葛)の苗をビニールポットから取り出して、植え替える準備をします。

必要な道具は、ハサミ竹串です。ゴミなどを取り除くためにピンセットがあると便利です。

鉢受け皿などの容器の中で作業をすることで、土で周りを汚すことがなく、後片付けが簡単になります。


底
苗をビニールポットから取り出す前に、底を見て、が出ていないか?確認します。

がたくさん出ていますと、引っかかって苗をビニールポットから取り出すことができません。無理に引っ張ると、が途中で切れますので、底から出たがあれば、ハサミで切ります。


横向き
チリメンカズラ(縮緬葛)の苗を横向きに置きます。


ビニールポット
ビニールポットを取り除きました。


根
がたくさんあり、詰まっています。根詰りの状態です。

底のが行き場を失って、上向きに伸びています。このような根詰りの状態では、樹が成長することができません


竹串
竹串を使って根鉢を崩します。

根詰りしていますので、根鉢を崩すことが大変です。竹串は素材が竹で、適度な硬さですので、根を傷つけにくい便利な道具になります。


根 切らない
どのくらいが伸びているか?確認するために、を切らないように根鉢を崩しました。

普通は、根鉢の底から三分の一ぐらいでハサミで切り落とします。


根洗い
チリメンカズラ(縮緬葛)の苗は、株分けできそうでしたので、を切らないために水でキレイに洗う根洗いをしました。

土が完全になくなりますので、の状態を確認しやすくなります。


長く伸びた根
必要のない長く伸びたをハサミで切ります。


株分け
をほどいて株分けをします。によっての量が分かりませんので、を切らないように慎重に作業しました。


3つの株
チリメンカズラ(縮緬葛)の苗を3つのに、株分けすることができました。

植え替えのためにを3つ準備して、3つの株を別々の鉢に植え付けました。が絡むことがありませんので、成長がよくなることが期待できます



チリメンカズラ(縮緬葛)の植え替え後の管理

水遣り
植え替え後は、すぐに水遣りをします。鉢の底から透明な水が流れるまで、たっぷり水を与えましょう。


明るい日陰
直射日光が当たらない明るい日陰で管理します。1週間ぐらい、様子をみて、葉が萎れるなどの異常がなければ、少しずつ日の当たる場所に移動させます

チリメンカズラ(縮緬葛)は、日の当たる場所で育てます。半日陰でも育てることは可能ですが、苗からミニ盆栽を作りますので、早く成長させたいです。

夏の直射日光で葉焼けすることがありますので、真夏の西日に注意が必要です



チリメンカズラ(縮緬葛)の今後

3月31日チリメンカズラ(縮緬葛)の植え替えをしました。苗を成長させて、ミニ盆栽ができるまでの様子をこの記事を更新して記録します

幹を太らせて、枝を増やすことが目標です。春から秋は肥料を与えて、剪定をする作業があります。

どのくらい年数が必要か?分かりませんが美しいミニ盆栽ができるように育てていきます。



更新しました

チリメンカズラ(縮緬葛)の肥料

6月1日
6月1日、撮影。

チリメンカズラ(縮緬葛)の植え替えをしてから、2ヵ月が経過しました。

枝の先端から新芽が芽吹いて、葉が少し増えています。


チリメンカズラ 肥料
チリメンカズラ(縮緬葛)は、春と秋に肥料を与えます

肥料は、ホームセンターや園芸店で販売されている一般的なものでよいです。

チッソ10、リン酸10、カリ10、クド1の肥料、いろいろな植物に使える万能タイプの肥料を使います。


説明
肥料の袋の裏側に記載されている説明を読み、適切な量を与えます。


2個 肥料
肥料の使用量は、3号(直径9センチ)で4粒以下になっています。

チリメンカズラ(縮緬葛)の鉢は、1辺が9センチの正方形ですので、3号より少し大きいサイズです。

肥料は、最初は少なく与えて、様子をみることをおすすめします

問題がなければ、肥料の使用量を増やしても大丈夫です。


2週間後
6月16日、撮影。

チリメンカズラ(縮緬葛)に、肥料を与えてから2週間が経過しました。

が、ツヤのある濃い緑色になり、成長は順調です

幹が太くなり、たくさん芽吹いて、枝が増えるように育てます。



チリメンカズラ(縮緬葛)の剪定

チリメンカズラ 剪定
9月21日、撮影。

チリメンカズラ(縮緬葛)は、ツル植物ですので、ツルを長く伸ばす性質があります。

ミニ盆栽を作る方法は、幹を太らせ、小枝を増やすことです。長く伸びたツルは不要ですので、剪定をします

ツルが伸びることに、エネルギーを多く使うと幹が太くなりません。


ツル ハサミ
チリメンカズラ(縮緬葛)の剪定は簡単です。

長く伸びたツルを根元でハサミで切るだけです。


枝
ツルを剪定したことで、脇芽が芽吹き、枝が増える効果があります。


ミニ盆栽
チリメンカズラ(縮緬葛)の苗木からミニ盆栽を作ると、時間が掛かりますが、難しいことはありません。

秋も成長しますので、肥料を与えます。

剪定したツルを使って、チリメンカズラ(縮緬葛)の挿し木にチャレンジしました。挿し木の様子は、別の記事で詳しく書きましたので、参考にして下さい。
関連記事


関連記事



チリメンカズラ(縮緬葛)のミニ盆栽が完成するまで、更新を続ける予定です



スポンサーリンク
スポンサーリンク


0 件のコメント :